2025.03.24 ブログ
明るいのが苦手です
こんにちは、遠藤です。
先週末から一気に気温が上がってきましたね。
今週半ばにはもう夏日の気温にまで上がるそうですね。体調管理しっかりとしないといけないですね。
また太陽の日差しがどんどんキツくなってきて私にとっては厳しい季節がやってきます。
そして最近、やはり私は明るいのが苦手なんだなと思わされることがありました。
先日うどん屋さんに家族で行ったのですが、薄暗い店内に各テーブルごとに剥き出しのLED(電球色)の電球がセットされているお洒落な雰囲気のあるお店でした。
ただその電気が明るすぎて私はそこにいるだけで目が痛くてまともに目を開けることができませんでした。
しかし、家族は皆良い感じの明るさだと言い、全く理解してもらえませんでした。
なんとか電球の傘の部分にタオルを被せることで私の方への明るさを少し落とすことができうどんを食べることができました。
せっかくの外食で食事に集中できなかったのがとても辛かったです。
また家でも、電気は全てLEDのため、電気をつけているだけで私は辛いのですが、家族はむしろつけないと見えなくて困ると言われます。
学校でも教室の明るさ辛いため、色付きメガネをかけながら日々過ごしておりました。
おそらくある疾患によることが原因だと思いますが、最近特に周りとのギャップに悩まされています。
明るいのが苦手というのは中々共感してもらえないことが悲しいですね。
来月から新しい職場での仕事が始まります。
職場に理解してもらえるように説明して環境調整を頑張っていこうと思います!
Archive
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月