2019.09.16 ブログ
紫色は謎に満ちた性格

こんにちは
JMCA会員の森みちるです。
色彩検定1級の資格を持ち
ポジティブカラーコーチングをしていているので
色彩心理に詳しく、色にも性格があって面白いので
定期的に、色の性格について書いています。
前回は「青色」について書きました。
興味がある方は
↓↓↓ここからご覧ください。
で、今回は「紫色」についてです。
「紫色」の性格をひと言でいうと
「美的・芸術的ななモノが好きな、はにかみ屋のナルシスト」
(ちょっと長くなりました)
直観力があって、感性が豊か
美的なモノや芸術的なモノが好きで
個性的なところがあります。
でも
はにかみ屋で、とらえどころが無く
臆病なところがある
自信過剰なナルシストな部分も。
皆と群れて行動することは少なく、話す機会が少ないので
何を考えているか分からないところもあって
よく言えば、神秘的。
次は「茶色」について書きます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2020年3月より「メンタルコミュニケーター®養成講座」を開講いたします。
詳しくはこちらのページへ
↑↑↑ご興味があれば
お問合せお待ちしています。
スグに問い合わせたい方はこちらから
↓↓↓↓↓
・メール (24時間受付可能)
・電話 (10:00~19:00)
06-6133-5619
Archive
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月