2019.07.21 ブログ
認定書授与式

こんにちは
JMCA会員の森みちるです。
昨日はコーチングの認定書授与式が行われました。
↓ここからの写真は授与式の模様です。
(紹介の文章は、あくまでも私が感じた印象です)

企業内で後輩育成に頑張っている“もっちゃん”

鈴鹿からケバブの移動販売で起業する行動力イッパイの“やすくん”

JMCA一番のオシャレ番長。ヨガインストラクターの“キーちゃん”

JMCAのムードメーカー。営業一筋14年で企業向けのビジネスコーチングに向いてそうな“ヨシくん”

JMCA事務局のまとめ役。優しいお姉さま的な“ゆきちゃん”

筋肉大好きな管理栄養士。肉体改造のコーチングにうってつけの“りゅうちゃん”

JMCAのボスも認める、低音のエエ声で行うコーチングには定評ありの“あっちゃん”

奇想天外な発想にビックリする時もあるけど、とっても冷静な“チャーリー”

繊細な感性でジックリ話を聴いてくれそうな“ヒロくん”

看護師として優しさだけでなく、時にはビシッと言ってくれる“ワコさん”

お絵描きコーチングをしながらデザインの専門学校でメンタル面も教える講師の“大淀さん”

色を使って深層心理を引き出す「ポジティブカラーコーチング」を始めました“みちる”です。
写真はないですが
レーシングチームのメンタル面を支える“ゆうこさん”
と
全てを包み込んでくれそうな口調の中に核心をきちんと伝えてくれる“エミさん”
と
ド天然だけども、聴き上手で伝え・教え上手な“星野ひかり”さん
の3人も今回、コーチング合格をして授与されました。
そして、既に新しくトレナーの授業も始まっています。