2019.06.18 心理カウンセリング
ランチカウンセリング
おはようございます。
JMCA会員の吉岡由季です。
先日、お友達とランチをしていた時のこと。
お姑さんの強引な介入に悩んでいる話を聞いていました。子どもの教育のことから服装のこと、進学のこと、食事のこと。お金のやりくりのことまで、何かにつけて口うるさく言ってくるそうで。
私は「そもそもそれって、いつから始まったの?」「介入は最近のこと?」と聞きました。すると「あ!」とお友達。「言われてみれば、初めて会った時からいろいろ言ってた」と何かに気づいた様子でした。そして、「今に始まったことでもないね」と表情は晴れやかになっていました。
ちょっとしたひと言で捉え方が変わった瞬間でした。