2019.02.23 ブログ
会話の中に。
こんにちわ。
JMCA協会会員の吉岡由季です。
「人の居る所にコーチングが有り」と毎日のように感じます。
先日、うちの子供が通う塾の教室長と話していたところ、先生が「僕はこの塾で、ほかの誰もやってないことをやりたいんですよね」とひと言。
「誰もしてないことって例えばどんなことですか?」
この言葉を私が言うか言わないかで、その場の会話は180度変わります。
気づけば私は、子供の進路懇談より、教室長の「今」の言葉に耳を傾けることを無意識に選んでいました。
今日はコーチングがあります。
セッションの前や終わったあとに、クライアントさんが話してくれる世間話の中に、ほんとの気持ちがあることもよくあります。
その時間を大切に、ゆっくり共有してまいります。